サークルカットを作っていただきました
- polopolopollaid
- 2022年5月7日
- 読了時間: 2分
Pollaidです 2022春M3が終わりぼんやりしている間にどんどん忘れていっちゃうなと思いましたので、リリースしたEP「lead me, drive me」やPollaidについてこだわりとか感想を言ったり人の話を聞いたり人に感謝したりなどして記録を残しておこうと思います。
まずは、サークルカットのデザイン。
M3のパンフに載せるだけなら簡単なデザインでもよさそうだったので、もともとは自分で作っちゃおうかな~なんて思って作ってみたものがこちらです。

う~んまあまあまあまあ
これはこれで嫌いではないので、もうこれでいっかと思いつつデザインや色彩に詳しいがきさん( https://twitter.com/saaax85 )に相談してみました。色どうすかとか四角の配置どうすかとか聞いて学びだなぁと深くうなずき修正していたのですが、なんやかんやあり、がきさんの方で作ってみますかという申し出をいただきました。
あまり目につくところに置いてなかったので見たことない方もいらっしゃるかも知れません。その全貌が……こちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

え!!!!!!!!!!!!!!!!!
イイジャン!
自分の原型の中で漠然とこういう感じ出したいな~と思ったのが実際に具現化されていく過程を見て、デザインすげえや、と思いました。
Good Points①
図形に影がついて立体的になったり、左下正方形のバランスを変えてダイナミックになったところがポップ!
Good Points②
図形の輪郭線が良く見るとジワジワ(?)していてやわらかい印象になった! Good points③
「Pollaid」のロゴがスーツケースに貼るステッカーっぽくてとにかくよい!
特にこれはもともと自分の意識の奥底にこうしたいというのがおそらくあって、しかし知識の無さにより発想に至らなかったものな気がしている。相談する中で「ステッカーみたいな感じ?」という話になった瞬間「それ~~~」と激しい納得感があった。
餅は餅屋なんだな。
気に入ったのでPollaidのバナーやアイコンにもこのデザインを転用しています。
Comments